2025年9月26日金曜日

【1・2年生のみ新体制の中国新人戦】2025.09.25(木)・09.26(金)、第43回中国高等学校ゴルフ選手権新人戦 ㊗️女子優勝🥇第1位・男子🥉第3位入賞ー全国プレーマッチ(in沖縄)への出場権を獲得❣.

 2025.09.25(木)・09.26(金)、広島県三原市のグリーンバーズゴルフ倶楽部で行われました、第43回中国高等学校ゴルフ選手権新人戦へに臨みました。
先輩方(現役3年生含)は、岡山県新人戦とともに、中国新人戦は優勝している大会なので、当然『優勝』を目標に、2日間、朝4:30学校を出発して頑張りました。
天候に恵まれず、雨が降ったり、雨がやんでも太陽ギラギラの中、
2年生7名、1年生3名(伊藤海智は国体出場の為欠場)の10名が頑張りました。

<試合結果はこちら>


●高校生女子の部
 🥇優勝:山野莉彩子(2年)
●高校生男子の部
 🥉3位:大藪宙輝(1年)※3位入賞者(岡山県唯一)
📢以上の2名は、11月に行われる全国プレーマッチin沖縄へ出場の権利を獲得しました。

■男子
13位米澤(2年)14位三藤(2年)18位新井(2年)24位飯田(1年)




■女子
9位森(2年)16位鈴木(2年)20位小林(2年)25位澤田(1年)




監督やコーチをはじめ、現役3年生(大学進学やプロテスト合格の邪魔にならないように)しっかりアドバイスをもらってください。








2025年9月12日金曜日

【1・2年生のみ新体制初の新人戦】2025年度第26回岡山県高等学校ゴルフ選手権新人戦

 2025.09.11(木)・09.12(金)、2025年度第26回岡山県高等学校ゴルフ選手権新人戦に出場しました。会場は、山陽ゴルフ倶楽部でした。開会式では、作陽学園高校ゴルフ部男女(現3年生)が優勝した優勝カップを返還し、いよいよ新体制1年生・2年生本校11名が、戦いに臨みました。ラウンドを終え、不安そうな顔でアテストを行う姿、涙が出てしまう表情、ニコニコしながら自信満々の表情・・・、それぞれが、それぞれのドラマを繰り広げた18ホールでした。

悔しい思い!それが大事!だから作陽ゴルフ部は、強いのです。切磋琢磨 恨みっこなし!!

<結果速報>
男子 ㊗優勝 作陽学園高校 1年大藪 宙輝
    2位   作陽学園高校 1年伊藤 海智
   ※上記2名はスコア同率1位、プレーオフの結果

女子 3位入賞 作陽学園高校 2年森 愛深

『第43回 中国高等学校・中学校ゴルフ選手権新人戦』9/25(木)・9/26(金)会場:グリーンバーズゴルフ倶楽部で、リベンジを誓う部員達!応援しています。




























【作陽ゴルフ部OBの活躍】幡地隆寛プロ BS10「ゴルフ18H物語前半・後半」番組ソースを預かりました。

 2025.09.12(金)、作陽ゴルフ部OBの幡地隆寛プロの特集 BS10「ゴルフ18H物語前半・後半」番気味ソース(データ)が、本校に届きました。現役ゴルフ部員で、必要な生徒はデータを取りに来てください。先輩の活躍を見ることのできる本校ゴルフ部の環境に感謝です。
私たちも先輩を応援しています。作陽ゴルフ部Familyとして、誇りに思っています。


2025年9月10日水曜日

【2025国体出場】㊗第79回国民スポーツ大会ゴルフ競技 岡山県代表選手ゴルフ部男子3名が決定!

 ㊗2025年度第79回国民スポーツ大会ゴルフ競技 岡山県代表選手として作陽学園高等学校ゴルフ部男子3名が出場を決めました。

3年久常優樹
3年川口充志
1年伊藤海智

□壮行式
2025.09.22(月)岡山コンベンションセンター

■わたSHIGA輝く国体スポ競技会場(ゴルフ競技少年男子)
2025.09.28(日)~
会場:滋賀県甲賀市:ベアズパウジャパンカントリークラブ

岡山県の代表として、頑張ってきてください。本校ゴルフ部としても、誇り高い気持ちと同時に、責任を感じております。日ごろの練習の成果を発揮してきてください。





2025年9月2日火曜日

【2025贈呈式】一般財団法人たまテレいわお財団より応援していただきました。

 2025.09.02(火)、一般社団法人たまテレいわお財団、代表理事の藤井鉄郎様より、㊗全国大会出場へのお祝い金をいただきました。岡山県・倉敷市・玉島、地域の皆様の応援を感じる機会となりました。襟を正して、日々ゴルフのスキルアップに努めて参ります。藤井代表と、スコア等いろいろお話する中で、作陽ゴルフ部の実力に感動していただきました。本当にありがとうございました。









■たまテレいわお財団について
一般財団法人たまテレいわお財団は、ひとびとが明るく元気で暮らせる、住み良い地域社会の実現を願い、文化的で活力あるまちづくりに貢献することを目的とします。
https://www.tamashima.tv/zaidan/#about


<表彰選出理由>
■2025.07.14(月)~7.16(水)、第42回中国高等学校ゴルフ選手権大会団体の部
🏆男子🏆女子アベック優勝、ベストスコア賞㊗️男子久常㊗️女子中嶋、完全制覇達成!㊗️全国大会出場が決定!

■2025.07.23(水)~7.25(金)、第30回中国ジュニアゴルフ選手権競技
12位までが全国大会への出場の権利を有します。
男子個人4位:伊藤海智・7位:久常優樹・9位:川口充志
女子個人2位:中嶋月葉(表彰式)・5位:宮内美空・9位:森愛深
団体・個人ともに男子女子㊗️全国大会出場が決定!

【1・2年生のみ新体制の中国新人戦】2025.09.25(木)・09.26(金)、第43回中国高等学校ゴルフ選手権新人戦 ㊗️女子優勝🥇第1位・男子🥉第3位入賞ー全国プレーマッチ(in沖縄)への出場権を獲得❣.

 2025.09.25(木)・09.26(金)、広島県三原市のグリーンバーズゴルフ倶楽部で行われました、第43回中国高等学校ゴルフ選手権新人戦へに臨みました。 先輩方(現役3年生含)は、岡山県新人戦とともに、中国新人戦は優勝している大会なので、当然『優勝』を目標に、2日間、朝4:...